『ボーダーランズ3』 - FAQ

BY 2K Mike

PUBLISHED:

UPDATED:

『ボーダーランズ3』についてご質問をお持ちの方のために、簡単なFAQガイドを作成しました。以下のQ&Aをお読みになっても不明点がある場合は、ご遠慮なくお問い合わせください。

予約注文したダウンロードコンテンツにはどこからアクセスできますか?

  • 予約注文されたコンテンツは全てゲーム内の受信トレイに送付されます。受信トレイはソーシャルメニューのメールタブからアクセスできます。

SHiFTアカウントはどうすればリンク解除できますか?

  • ゲーム内でSHiFTアカウントのリンク解除はできません。他のプラットフォームからSHiFTアカウントのリンクを解除するには、インターネットブラウザでSHiFTアカウントにログインし、リンク済みアカウントの管理を行います。

金の鍵はどうすれば入手できますか?

  • 金の鍵やその他の楽しい報酬は、SHiFTコードを使って入手します。SHiFTコードを入手する一番の方法は、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアでGearboxをフォローすることです。SHiFTコードについての投稿をぜひチェックしてください。報酬の引き換えはゲーム内のソーシャルメニューにあるSHiFTタブ、または以下のSHiFTウェブサイトから行えます: https://shift.gearboxsoftware.com/rewards

クレジットムービーはどこで見られますか?

  • クレジットムービーはゲームのラスボスを倒した後にのみご覧いただけます。前作までと異なり、メインメニューからクレジットを再生することはできません。

他の『ボーダーランズ』タイトルをプレイしていたことへの特典はありますか?

  • 現在のところ『ボーダーランズ3』では、発売時に他の『ボーダーランズ』タイトルをプレイしていたことに対するSHiFTコードの付与は行っておりません。

Badass Rank」はどこで確認できますか?

  • 『ボーダーランズ3』では、「Badass Rank」は「ガーディアン・ランク」へ変更されました。前作までの「Badass Rank」と機能はほぼ同じですが、メインストーリーのクリア後に初めてアクセスができるようになっています。アンロック後は、エコー・メニューから確認できます。

戦利品を落としたのですが、ロスト・ルート・マシンに表示されません。戦利品はどうすれば回収できますか?

  • ロスト・ルート・マシンは拾い忘れたドロップ品を自動的に回収しますが、以下の点にご注意ください:
    • インベントリから直接捨てられた戦利品は「破棄」したとみなされ、ロスト・ルート・マシンでは回収されません。
    • 戦利品がマシンで回収されるかどうかはアイテムのレア度によるため、レア度の高いギア(青、紫、オレンジ)は回収されます。レア度の低いギア(白、緑)は回収されません。
    • ロスト・ルート・マシンで保管できるアイテム数には限りがありますが、サンクチュアリのマーカス・ミュニションで拡張SDUを購入することで、スロットを拡張できます。
    • 他のプレイヤーのゲームにゲスト参加中で、ホストがグループモードを「対戦」に設定している場合は、そのプレイ中に拾い忘れた戦利品は、ロスト・ルート・マシンで回収されません。戦利品が回収されるのは、各プレイヤーのレベルに合わせた戦利品がドロップされる「協力」モードのみとなります。

PCのフォト・モードにはどこからアクセスできますか?

  • フォト・モードはゲームプレイ中のどのマップからでもポーズ画面または「ソーシャル」からアクセスできます。初期設定での「ソーシャル」のショートカットキーは「Z」です。こちらでマウスまたはキーボードを使ってカメラのアイコンを選択することで、フォト・モードへアクセスできます。

PCでプレイ中にフォト・モードで撮影したスクリーンショットはどこにありますか?

  • フォト・モードで保存されたスクリーンショットは、セーブデータが保存されているフォルダーと同じ場所にある「Screenshots」フォルダーの中にあります。初期設定では以下の場所となっています。C:\Users\Username\Documents\My Games\Borderlands 3\Saved\Screenshots

コンソールゲーム機(Xbox One/PS4)のフォト・モードにはどこからアクセスできますか?

  • 現時点でコンソールゲーム機はフォト・モードに対応していませんが、まもなく追加予定です。

「エリディアン文字」が何度も出てきますが、触れてもなにも起きません。どうすれば調べられますか?

  • これはエリディアンたちが遺した石板です。ストーリーを進めていくと出てくるスペシャルアイテムを入手するまでは、解読できません。このままプレイを続けましょう!

紫色のクリスタルがあちこちにありますが、近接攻撃しても何も起きません。どうすればいいですか?

  • このクリスタルはエリジウムでできており、ストーリーを進めていくと出てくるスペシャルアイテムを入手すると、割ることができます。このままプレイを続けましょう!

ヴォルト報酬とは何ですか?どうすれば獲得できますか?

  • ヴォルト報酬はボスを倒すことで入手できます。装備を揃えて、戦いに挑みましょう!

ウェイポイントへの行き方がわかりません。迷ったのでしょうか?

  • ウェイポイントへの行き方は、すぐにはわからないこともあります。エコー・メニューでマップを回転させてみると、経路を見つけるのに役立つかもしれません。マップを見る時は標高差にも注意してください!この画面の任意の位置にカーソルを合わせて「カスタム・ウェイポイント」を選択すると、ウェイポイントをカスタムで設定できます。

ミッションで任意選択の目標を達成すると何かもらえますか?

  • 『ボーダーランズ3』では、任意選択の目標が設定されたミッションがいくつか存在します(HUD上のチェックボックスの隣に+記号が表示されているもの)。任意選択の目標を達成すると、ミッション完了後に追加報酬を獲得できます。ミッションごとに、さまざまな報酬が用意されています!

ヴォルトからアイテムを回収したら、「メイヘム・モード」が解除されたと言われました。これは何ですか? どこからアクセスできますか?

  • 訪れる先々でランダムな変更が適用される、エンドゲームコンテンツです。さまざまなチャレンジへの報酬としてより大きなXPが得られ、戦利品も豪華になります!

難易度を変更すると、何が変わりますか?

  •  ゲーム難易度を「ノーマル」から「イージー」に変更すると、敵から受けるダメージが軽減されます。プレイヤーが与える攻撃のダメージは変わりません。

「協力」モードと「対戦」モードの違いはなんですか?

  • グループモードの選択で、敵や戦利品がプレイヤーによってどう調整されるかが決定されます。「協力」モードでは、エンカウントする敵や戦利品はそれぞれのプレイヤーのレベルに合わせて変化します。ドロップ品も同じで、プレイヤーごとに違うアイテムがドロップされます。「対戦」モードは過去の『ボーダーランズ』を踏襲したルールになります。敵と戦利品はホストプレイヤーのレベルに合わせて調整され、ドロップ品の内容は変わりません(つまり、アイテムを拾えるのは1人だけです)。

輝度や解像度の設定はどこで調整できますか?

  • オプション>ビジュアル>画面調整を選択してください。ここでは輝度、黒レベル、HDR(お使いのディスプレイが対応している場合)を調整できます。

ビジュアルオプションで「画面調整」を選択しても、HDR設定が出てきません。別の場所にあるのでしょうか?

  • 「画面調整」にHDR設定が出てこない理由として、次の原因が考えられます。 
    • ご使用のディスプレイがHDRに対応していない。 
    • コンソール機のHDR設定が無効になっている。
    • Xbox Oneでプレイしている。Xbox Oneでは、ゲームが本体のHDR設定を自動的に検知し、状況に合わせて有効または無効にします。

PCのエコーキャスト拡張機能でTwitch にストリーミング配信するにはどうすればいいですか?

  • お持ちのSHiFTアカウントをTwitchアカウントにリンクする必要があります。SHiFTのウェブサイト上でリンクした後、次の手順を踏んでください:
    1. Twitchの画面右上に表示されている「プロフィール」アイコンをクリックします。
    2. 「クリエイターダッシュボード」を選択します。
    3. 画面左の「拡張機能」を選択し、『ボーダーランズ』を検索します。
    4. ここから『ボーダーランズ3』のエコーキャスト拡張機能をインストールできます。
    5. 拡張機能のウィンドウ上で「アクティベート」をクリックし、「オーバーレイ1」を選択してください。
    6. ゲームに戻り、ソーシャルメニューを表示します(メインメニューあるいはゲームプレイ中のポーズ画面からアクセスできます)。
    7. SHiFTタブを選択し、ゲーム内でSHiFTにログインします。
    8. オプション->ネットワーク&ソーシャル->を選択し、エコーキャストのTwitch拡張機能オプションを「有効」にします。これはメニュー内の「ストリーミング」にあります。
  • このあと、お好きなストリーミング・ソフトウェアで配信を始めれば、ゲームがそれを検知してくれます。ストリーミング開始をゲームが検知すると、クラップトラップからのエコーキャストに関するエコーメッセージが表示されます。
  • あなたのストリーミングを見ている視聴者のTwitch拡張機能で、読み込みが開始されます。しばらくたってもロードされない場合は、ブラウザを再読み込みしてください。

なぜコンソール機ではTwitchエコーキャスト拡張機能を使えないのですか?

  • Twitchエコーキャスト拡張機能への対応はまもなく開始する予定です。お楽しみに!

Twitchで『ボーダーランズ3』のストリーミングを閲覧することで獲得した戦利品は、どうすれば回収できますか?

  • Twitchエコーキャスト拡張機能で配信しているストリーマーのチャンネルの視聴者になることで、戦利品を獲得できます。ストリーマーが赤い宝箱を開けると、「レア宝箱イベント」が発生します。視聴者としてイベントに参加すると、そのうちの何人かが抽選で選ばれます。当選すると、戦利品の中からアイテムを1つ選ぶことができ、そのアイテムがゲーム内の受信トレイに送られます。確認するには、ゲームプレイ中のポーズ画面から「ソーシャル」を選択します。ここからメールタブを開くと、戦利品を回収できます! 
  • 1:メールタブへアクセスできるのはゲームプレイ中のみで、メインメニューからはアクセスできません。
  • 2:戦利品を回収するためには、お持ちのSHiFTアカウントをTwitchアカウントおよびゲームをプレイしているサービス(Epic、PSNまたはXbox Live)にリンクする必要があります。

4人での画面分割プレイはどうすればできますか?

  •  『ボーダーランズ3』でのローカルプレイによる画面分割は、最大2名までで、PS4のみ対応となっております。分割プレイ中のユーザーも、マッチメイキング機能やオンラインで4人プレイを楽しむことができます。

マッチメイキング中に、自分の地域のプレイヤーのセッションが見つかりません。何か見落としているのでしょうか?

  • マッチメイキング地域が正しく設定されているか確認してください。メインメニューまたはゲーム中のポーズ画面からソーシャルメニューを選択し、次の手順を踏んでください:
    1. マッチメイキングタブを選択して、画面の右下を見てください。
    2. そこに現在のマッチメイキング地域が表示されています。(初期設定では「オート」に設定されています)
    3. 表示されているアイコンを使って、ご希望の地域を手動で設定することができます。
  • :本作では、ご自分の地域の外にいるプレイヤーとのマッチメイキングはできません。

設定を「一般公開」にしても誰も参加してきません。何が問題なのでしょうか?

  • マッチメイキングについては、以下の点にご留意ください。
    • 他のユーザーがあなたのセッションに参加するには、ご自身がゲームプレイ中である必要があります。メインメニュー画面のままでは、マッチメイキングメニューで他のプレイヤーを探しているユーザーはあなたを見つけることができません。
    • マッチメイキングはレベルとメインストーリーのミッション進行度合が近いユーザーとのみ行われます。レベルに差がありすぎたり、ストーリーの進行度合が合わないプレイヤーは、あなたのセッションに参加できません。
    • ゲーム周回数とグループモードが一致している場合のみ、マッチメイキングが可能です。「真のヴォルト・ハンター」モードでプレイしている場合、まだ1周目をプレイしているユーザーとはマッチメイキングできません。「協力」モードでプレイしている場合、「対戦」モードでプレイしているユーザーとはマッチメイキングできません。

異なるグループモードでプレイしているユーザーとマッチメイキングはできますか?

  • できません。「協力」モードでプレイしているユーザーは「協力」モードでプレイしているユーザーとのみマッチメイキングできます。「対戦」モードの場合も同じです。グループモードは新しくゲームを開始するときに選択しますが、「グループを編集」メニューからも変更できます。このメニューはメインメニューの右上か、ポーズ画面からアクセスできます。

PCでフレンド招待を送ったり受けたりするにはどうすればいいですか?

  • 「名簿」メニューからフレンドを招待または参加できます。「名簿」メニューには次の手順でアクセスします。
    1. メインメニューまたはポーズ画面から「ソーシャル」を選び、名簿タブを選択します。Epic Games ストア(EGS)経由のフレンド全員がここに表示されています。
    2. 名前をクリックすると、「招待」のオプションが表示されます。プライバシー設定を「一般公開」または「フレンドのみ」にしている場合、「参加」のオプションも表示されます。
    3. 招待を送ると、EGSクライアントに通知が届きます。これをフレンドが承認すると、あなたのセッションに参加できます。

「名簿」メニューからフレンドの招待や参加ができません。どうすればいいですか?

  • もしフレンドが既に4人でプレイ中の場合、そのセッションに参加することはできず、フレンドのグループがあなたのセッションに参加することもできません。4人でプレイ中でないにもかかわらず招待または参加できない場合は、プライバシーモードが「ローカルのみ」に設定されている可能性があります。その場合は、設定を「フレンドのみ」に変更すれば招待または参加することができます。設定はメインメニューの右上またはポーズ画面から確認できます。

ゲーム内でメールを送るにはどうすればいいですか?

  • ソーシャルメニューのメールタブからメールを送ることができます。ソーシャルメニューにはゲーム中のポーズ画面からアクセスします。メインメニュー上のソーシャルメニューからはメールタブへアクセスできません。メールタブを選んだら、画面左下の「メール送信」アイコンを押すと、現在のインベントリが開きます。次に、送りたいアイテムと相手を選択します。フレンドは次回ログイン時に、メールメニューでアイテムを受け取ることができます。
  • :アイテムをメールで送った後に回収することはできません。フレンドがメールの有効期限以内にアイテムを回収しなかった場合でも、送ったメールは返送されません。

マルチプレイ後の「早送り」の仕組みを教えてください。

  •  メインストーリーで自分より先へ進んでいるプレイヤーのセッションに参加し、ゲストとして主要ミッションをクリアした後にソロプレイに戻ると、マルチプレイセッションの参加前にプレイしていたミッションまで戻されます。その後、他のプレイヤーのセッションでゲストとしてクリアしたことのあるメインストーリーミッションの開始場面に到達すると、既にクリアしたミッションを早送りするかどうかを選択するオプションが表示されます。「はい」を選択すると、既にクリアしたミッションがスキップされ、未達成のミッションの開始場面まで飛ばされます。
  • 1:これはサイドミッションには該当しません。マルチプレイでクリアしたサイドミッションは、ソロプレイに戻るとすべて達成済みとして表示され、その周回中に再度プレイすることはできません。
  • 2:マルチプレイでクリア済みのメインストーリーミッションをソロプレイで再度プレイしても、マルチプレイセッションで既に報酬を受け取っているため、もう一度報酬を入手することはできません。 
  • 3:「早送り」はゲーム周回数が同じ場合のみ有効です。「真のヴォルト・ハンター」モード(TVHM)でプレイしているフレンドのセッションに参加してミッションをクリアしても、メインストーリー1周目のソロプレイに戻ったときにこれらのミッションをスキップすることはできません。しかし、TVHMでこれらのミッションまで到達したときは「早送り」のオプションが表示されます。

マルチプレイ中にミッションを早送りすることはできますか?

  • できません。ゲストとしてミッションをクリアした後に、自分がホストとして他のプレイヤーを招待してプレイする場合、先にマルチプレイでクリアしたミッションをスキップするオプションは表示されません。このオプションは、マルチプレイでクリアしたことのあるミッション開始場面にソロプレイで到達したときにのみ、表示されます。